こんにちは
今回もフォトリーディングに関してのお知らせです。 ゴールデンウィーク中の2012年 5月 3日(木)~ 5月 4日(金)に開催致します。 少し先ですが、お知らせさせて頂きます。
フォトリーディングにご興味をお持ちの方は、 是非、この機会にご検討をはじめて下さい。
もちろん、既にご期待を頂いている場合は、お申し込みを頂いて、 当日までのお時間を楽しみにお待ちいただきたいと思います。
実は、先ほどご検討をはじめて下さいとお話したことにが理由があります。 フォトリーディングとは、しっかりと基本的なやり方を学び、 皆さんにとって求めている結果へ向けて実践すると効果を出せます。
ただし、よく分からないのが正直な所ではないでしょうか? ですので、是非いろいろとフォトリーディングについて調べていただいて、 これなら集中講座で学びたいと思ったら、ご参加をいただければと思います。
フォトリーディング集中講座で学べることの一部をご紹介していきます。
◯モチベーション
読書が楽しくなります。フォトリーディングを学び実践することで、 今までよりも早く読むこと、深く理解すること、目的に対しての学びを得ることが できるようになりますので、本に接することが楽しくなります。
◯自信
フォトリーディングを実践することで、新しいことを学ぶ時、ご自身にとって 難易度の高い知識の習得が必要なときなどに、課題に向きあうことが楽しくなったり、 できるという自信がついてきます。
もちろん、フォトリーディングの実践の積み重ねがその自信を大きくしていき、 楽しさを生み出すことが前提です。小さな実践が大切になります。
◯結果
フォトリーディングのプロセスを作業的に行なっていく時、 目的を明確にするプロセスがあります。ここが大切です。目的を持った時に、 フォトリーディングの効果が生まれます。
そして、目的を手にする・満たすためのアイデアや気づき、変化が起こります。 それをさらに行動していくことで結果を出していきます。この感覚を手にした時、 フォトリーディングは本当の意味で、大切な目標達成のツールになります。 (作業的といっても、活性化のプロセスを始め、各段階で楽しさを感じる方は多いです)
一部をあげましたが、フォトリーディングとは、 このような結果・成果・変化を得ることができるツールであり、 その為のプロセスをしっかりとわかりやすく、実戦しながら習得するのが、 フォトリーディング集中講座です。
ご興味をお持ちの方は、学び実践することで新しい扉を開くことになります。 そして、分かりやすいと定評の芝健太のフォトリーディングにご興味を お持ちの方は、この機会にお申し込みやご検討下さい。
そして、不明点やご質問がありましたら、遠慮なく問い合わせをお願い致します。 少しでも、皆さんにとっていい判断材料を提供できればと思います。
最後までお読み頂きまして、有難うございました。
◯トレーナー芝健太とは?(芝健太の詳細サイトへ移動します) ◯フォトリーディングとは ◯フォトリーディング集中講座への申込はことらからです
|